• 工具
  • お金の話
  • フォトブック
  • 車関係
  • コラム
  • 資格
  • キャンプ
  • サイト作り
  • 就職
  • 筋トレ

毎日楽しく過ごすよ

ワイハイ

  • 工具
  • お金の話
  • フォトブック
  • 車関係
  • コラム
  • 資格
  • キャンプ
  • サイト作り
  • 就職
  • 筋トレ

見た目で分からない硬さの話

2017/6/8  

幸せ~ってなんだっけ? 硬い工具があるコトさ。   カチカチとフニャフニャ 鉄に焼入れをすると固くなるコトを知っている人はたくさんいますが、焼入れ硬さに違いがあることを知っている人はどれくら ...

ラチェットよりソケットを大事にしている理由

2017/6/8  

初めて工具を工具として意識したのはラチェットセットを手に入れた時でした。 中国製の激安セットだったけど、道具をあつかう楽しさと難しさを教えてくれました。 こんなラチェットは買ってはいけない いくつか失 ...

スパナよりもメガネを使えといつも言われる

2017/6/8  

スパナとメガネレンチの違いって分かりますか? スパナは両方の口が開いていて、メガネレンチはその名が表すように、両端が◯になっています。 一般的にスパナは仮締めまでで、本締めをする時はメガネレンチを使う ...

プライヤーは意外に用途が幅広い。ペンチとの違いって?

2017/6/8  

工具箱の中でも、思った以上に出番が多いのがプライヤーです。 プライヤーは種類も多く、幅広い用途で私達を助けてくれます。   プライヤーの種類 テコの原理で何倍もの力を出すことが出来るプライヤ ...

工具と素材と私

2017/6/8  

良い工具っていうのは、素材も良いもんだと思っています。 じゃあ、いい素材ってなんなんでしょうか。私の乏しい知識で申し訳ないですが、ちょっと話したいと思います。   工具鋼の種類 あなたは、鋼 ...

ちょっと気になるモンキーレンチのあれこれ

2017/6/8  

モンキーってどういう意味やねん!って夜も寝ずに考えたこと有りませんか? 実はモンキーレンチという名前はJIS規格で決まっている名前なんです。   英語では調整式レンチの意味でadjustab ...

良いドライバーの選び方と悪いドライバーの避け方

2017/6/8  

ドライバーの良し悪し 工具の中でもドライバーという名前を知らない人は居てないと思います。DIYをするなら必須工具として、絶対にこだわって欲しい一品でも有ります。 簡単な木工細工ならドライバー一本あれば ...

no image

スナップオンを激安で買う方法

2019/3/14    ebay 工具 ソケット 発送 日本語 オークション 英語 輸入 日本円 マック

スナップオンが激安で買える方法があるのをご存知ですか? 一回買ってしまえば一生モノになりやすいのが、サンデーメカニックの工具です。 どうせ買うならいいモノが欲しいと思っていても、 ほとんど使わない工具 ...

no image

レーザー加工で超撥水!!

2019/3/14    スプレー 工具 動画 中国 ジュース アメリカ サンデー Never

未来の技術 レーザー加工の技術はここまで来ました。 詳しくは動画を見てもらえれば分かるのですが、 ありえないぐらい撥水しています。 撥水する理由 動画では、レーザーによる表面加工技術の発達により、 プ ...

no image

油汚れがめちゃくちゃ簡単に落ちる裏ワザ!!

2019/3/14    バイク スプレー クリーナー ランキング 食器 洗剤 使い方 Amazon

あっぶらよっごれにぃ~~! 車イジリはそうでもないけど、 バイクを触った後ってめちゃくちゃ手が汚れませんか? 昔はキレイキ◯イで洗っていましたが、 専用の洗剤のほうがよく落ちますよね。 KURE [ ...

no image

片付けられない人間を襲った悲劇。

2019/3/14    工具 iPod スピーカー ドライブ 専門店 ゴミ箱 美味しい 出費 カーオーディオ 高速道路

性格と血液型の因果関係は? 最初に言っておきます。 私が大雑把な性格なのは血液型のせいなので、 今回の話は起こるべくして起きたんです。 ある日事件は起きた。 その日、たしか車のスピーカーを交換していた ...

no image

早朝からゴソゴソ車を弄っていると通報されるので気をつけましょう。(笑)

2019/3/14    ライフ オススメ 投光器 バイク ランキング 落とし ポイント メーカー 送料無料 スタンド

仕事帰りにヤフオクから荷物が届いたら・・・ あなたは届いたばかりのパーツはすぐ付ける派ですか? それとも眺めてニヤニヤ週末を待っている派ですか? 私は前者なので、暗い中での作業も多いです。 週末まで待 ...

no image

必須工具その7:工具箱のダイエットは難しい

2019/3/14    ダイエット 工具 オススメ セット オレンジ バッグ 収納ケース チャイナ 道具 ステンレス

工具入れは必要ですよね。 初心者の人が陥りやすい罠なのですが、 工具箱ってしっかりした造りだと重いです。 ↑のようなケースを買ってしまうと、陽の目を見る前に 押入れに眠りっぱなしになること間違いなしで ...

no image

必須工具その6:すごい六角レンチを見たことが無い

2019/3/14    ランキング 工具 ドライバー 比較 口コミ ダイヤモンド ポイント 送料無料 セット ナンバーワン

5角レンチや7角レンチは無いの? なぜ六角レンチなのかは誰も知らない。(嘘) たぶん力学的な話で六角になったんだと思いますが、 六角レンチってプラスネジの上位互換という位置づけなんです。 実際にチカラ ...

no image

必須工具その5:両口スパナは薄さが命の巻

2019/3/14    モンキー 工具 セット ソケット ASAHI

スパナって呼び方は正しいの? 私の周りでは、アゴが開いていると「スパナ」、 アゴが丸いと「メガネ」と呼んでいます。 スパナとメガネのセットは「コンビ」ですね。 初心者は両口スパナをワンセット揃えると、 ...

no image

必須工具その4:モンキーレンチって誰が考えたの?

2019/3/14    モンキー ハンマー 輸入 工具 動画 バイオレット オススメ メーカー 使い方 グリップ

万能という名を欲しいままに。 工具に興味がない人でも一度は見たことがあると思います。 便利すぎて、一度使えば手放せない 縁の下の力持ち的存在のモンキーレンチ。 ちょっとしたところだと、わざわざメガネレ ...

no image

必須工具その3:プライヤーが入っている工具箱の安心感

2019/3/14    工具 プライヤー 中国 メーカー 使い方 ブランド ネット通販 ジョージ 所ジョージ グリップ

人によっては、いらない人もいるかも ハサミモノの中でも圧倒的に出番が多いプライヤーですが、 俺使ったことないぜって人も、たまにいます。 安物でいいので工具箱に入れておくと、 困ったときに絶対に助けてく ...

no image

必須工具その2:ソケットレンチ選びは底なし沼!?

2019/3/14    コミュニティ 工具 ソケット 写真 口コミ オススメ セット ブランド アイテム インパクト

ラチェットハンドルはなんでもいい。 普通は上の画像のような、ラチェットハンドルとソケットの二つを合わせて使いますが、 初心者の場合、ラチェットハンドルはぶっちゃけると何でもいいんです。 最近の中国製は ...

no image

必須工具その1:初心者向きのドライバーは?

2019/3/14    ビンテージ 工具 ドライバー オススメ 専門店 ダイヤモンド ポイント メーカー 使い方 セット

これが無いと始まらない。 ドライバーなんて素人でも分かるよ!ってぐらい身近な存在ですよね。 でも待ってください。 ドライバーは結構奥が深いんです。 車種によっては、車のエアロをドライバーだけで外すこと ...

no image

初心者なら絶対に揃えたい工具の話

2019/3/14    ポイント 工具 セット サンデー

まずは形から入りましょう。 サンデーメカニック初心者のみなさん。はじめまして。 ここを見ているということは、これから工具を揃えようとしている方だと思います。 このサイトでは初心者が陥りがちなポイントを ...

« Prev 1 … 6 7 8
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • DIY7つ道具 (7)
  • お金の話 (29)
  • キャンプ (6)
  • コラム (10)
  • サイト作り (5)
  • フォトブック (28)
  • 就職 (5)
  • 工具 (31)
  • 筋トレ (5)
  • 資格 (8)
  • 車関係 (23)
  • 雑学 (3)

最近の投稿

  • 分かりやすくて最強!のパスワードを作る方法
  • 嫁さんと長く付き合うコツ
  • 2016年の買ってよかったもの一覧をリスト化してみたよ

カテゴリー

  • DIY7つ道具 (7)
  • お金の話 (29)
  • キャンプ (6)
  • コラム (10)
  • サイト作り (5)
  • フォトブック (28)
  • 就職 (5)
  • 工具 (31)
  • 筋トレ (5)
  • 資格 (8)
  • 車関係 (23)
  • 雑学 (3)
  • オトクな動画サイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者情報

毎日楽しく過ごすよ

ワイハイ

© 2025 ワイハイ