DIY7つ道具

必須工具その6:すごい六角レンチを見たことが無い

wera6.jpg

5角レンチや7角レンチは無いの?

なぜ六角レンチなのかは誰も知らない。(嘘)
たぶん力学的な話で六角になったんだと思いますが、
六角レンチってプラスネジの上位互換という位置づけなんです。
実際にチカラを掛けてみたら分かりますが、
プラスドライバーよりもチカラが入るハズです。
その代わり、サイズが決まっているので、
他のサイズは使えません。・・・当たり前か。

これも規格があるの!?

そうなんです。六角レンチもミリ規格インチ規格があります。
正直、これくらいはどっちかに統一して欲しいのですが、
なんとなくインチ規格のネジをミリ規格のレンチで回せることがあります。
締める時に、ほぼ確実に舐めるので、よく分からない時は慎重に回しましょう
あー、面倒くさい。

なんでこんなに名前があるのよ。

このサイトでは便宜上、六角レンチと呼んでいますが、他にも
・六角棒レンチ
・ヘキサゴンレンチ
・ヘックスレンチ
・アーレンキー
・アレンキー
・アレンレンチ
このように様々な呼び方で呼ばれています。正直アホです。

なんとなく意味が伝わればいいので、
初めて行く店では「ロッカク」と言っておきましょう。
ドヤ顔で↑のどれかで言い直されますが、
面倒くさいので無視しておいてOKです。

壊れやすい工具ナンバーワン!!

ネジが舐めることはあっても、ドライバーが壊れることって
あんまり無い経験ですよね。(私はよくありますけど)
六角レンチは比較的に壊れやすい工具です。
経験上、折れるのか、曲がるのか半々ですね。
高くて良いやつを買えばそんなこと無いのかもしれませんが、
今のところ、六角レンチに値段を掛けれないので
私は消耗品と割り切っています。
これに限っては、100均でも問題無いと思います。

ちょっと良い六角レンチの話。

bo-ru.jpg

そういえば、ちょっとだけ良い六角レンチを持っていました。
ボールポイントという機能がついている六角ですが、
あんまり使ったことがないです。
それよりも、長さが重要で、短いとトルクが掛からないので、
できるだけ長い六角レンチが便利です。
レーザー加工ダイヤモンド加工で有名なWERA
六角レンチもありますが、ちょっとだけ欲しいです。
使ってしまうと、病みつきになってしまうのでしょうか。

WERA.jpg

何を買ったら後悔しないのよ?

六角レンチだけは分かりません。ごめんなさい。
六角レンチも色々と安物は持っていますが、
どれがベストということもなく、全部一緒です。(笑)
それに、あんまり使うことも無いので・・・。
Amazonで一番人気KTCみたいですね。
大きさ的に、流行りのロードバイクなどの車載道具用でしょうか。

KTC.jpg

必須工具その1【ドライバー】
必須工具その2【ソケットレンチ】
必須工具その3【プライヤー】
必須工具その4【モンキーレンチ】
必須工具その5【スパナ】
必須工具その6【六角レンチ】
必須工具その7【工具箱】

-DIY7つ道具
-